スポンサーリンク
評価 | ★★★★ | ||||
眠る | ★★☆☆ | ||||
概略 | 睡眠、不眠に関するALL in ONEブック。 | ||||
誰向 | 睡眠、不眠について情報を必要としている人に | ||||
良い | カラー、毎ページ図解で、分かりやすい。
睡眠に関する情報が網羅されており、内容も濃い。 巻末にインデックスもあり、目的別の拾い読みもできる。 |
||||
興味 | P17 大脳を眠らせるためには、ノンレム睡眠の中枢として視床下部、レム睡眠の中枢として中脳・橋・延髄
P20 睡眠物質は砂時計の砂のようなもの。起きていると溜まっていき、眠ることで砂時計をひっくり返し減少していく。 P52 睡眠障害対処12の指針(厚生労働省) |
||||
残念 | どちらかというと、読み物よりも、辞書的な本。
医師としての著者自身の経験にもとづく話が少ないせいか、ややおもしろみに欠ける。 なんとなく不眠を他人事としてとらえている感じがする。 |
||||
著者 | 坪田聡 1963年生(出版時48才) | ||||
略歴 | 医師。All About(Web) の睡眠ガイド著者 | ||||
出版 | 2011年/サイエンス・アイ新書 952円/新書版/241頁 | ||||
目次 | 1章 睡眠のメカニズム
2章 不眠の原因とは? 3章 不眠症がおよぼす影響とは? 4章 薬を使わない不眠の治療法 5章 薬を使う不眠の治療法 |